金型は、綿密な打ち合せと、行程計画、設計、加工、検査を経て納品されるのです。
受注、作業計画、スケジュール調整。
メーカーからの製品金型の依頼。
依頼内容を確認し製作スケジュールを検討。
CADによる金型図面作製、3次元データの作製、CAD/CAMによるNCデータの作製。
CAD/CAMで作った3次元データを高速マシニングセンタ、グラファイト加工機等の工作機械で加工プログラムを作る作業。
高速マシニングセンタやNC旋盤・NC放電加工機などによる加工をおこないます。
CAD/CAMで作ったプログラムで切削加工します。
CAD/CAMで作ったプログラムで切削加工します。
高速グラファイト電極加工機で製作した電極で放電加工します。
CAD/CAMで作ったプログラムでグラファイトを切削加工します。
CAD/CAMでのプログラムにより、自動で長時間の無人運転を可能にしています。
仕上げ後、測定機を使って寸法・形状検査をおこないます。チェック後、組立・納品いたします。
製品部分は、細やかな手作業で磨き上げて仕上げます。
3次元測定機にて寸法と形状を検査します。
品質チェックされた金型部品を、すべて組み立てます。
完成した金型をメーカーの拠点工場に納品します。